ジョージアで見つけた!可愛いお土産
2024年に訪れたジョージアの首都、トビリシで購入したお土産を紹介します。
ジョージアならではのユニークなアイテムや、美味しい特産品など、旅行の思い出にぴったりなものばかり!
お土産選びの参考になれば嬉しいです。
ヒンカリやジョージア文字のソックス

ジョージア名物・ヒンカリ(小籠包のような餃子)や、独特なジョージア文字がデザインされたソックスは、可愛くて実用的なお土産!
カラーバリエーションや柄が豊富なので、いくつかのお店を巡ってお気に入りを見つけるのがおすすめです。
価格もお店によって微妙に異なるので、比較しながら選ぶのが良さそうです。

購入場所
・街のお土産屋さん
・空港にはソックスの自動販売機もありました!
ジョージア文字のアイテム

ジョージアの文字は丸みを帯びたフォルムが特徴的で、個人的には「世界一可愛い文字」だと思っています!
そのため、文字デザインのアイテムは絶対に欲しい!と思い、以下のものを購入しました。
- Tシャツ
- ポストカード
- ソックス
- トートバッグ
文字の可愛さを活かしたデザインが多く、どれもおしゃれで魅力的!
購入場所
・ソックス、トートバッグはお土産屋さんで購入しました。
ソックスは色んなお土産屋さんで見かけましたが、このトートバッグは中々見かけませんでした。
・Giovanni Morra(Tシャツ)
ポップなデザインの洋服、パスポートケースやパソコンケースなどの雑貨もあります。
ガレリア・トビリシというショッピングモールの通路に出店していたお店で購入しました。
・the Shops.(ポストカード)
Stamba Hotel内にあります。
ジョージア産の紅茶

ジョージアは実は紅茶の生産地でもあります。
私が購入したのは以下の2種類。
・グルエリの紅茶(ティーバッグ)₾ 3.95
・mannaのブラックティー+ビルベリーリーフ(茶葉)₾ 9.95
ビルベリーはブルーベリーの近縁種。
日本ではあまり見かけないフレーバーなので、お土産にぴったりです。
購入場所
カルフール
ハチミツ

ジョージアは「蜂蜜発祥の地!?」とも言われており(諸説あり)、高品質なハチミツが豊富。
可愛いパッケージに惹かれて購入しました。
また、「WILD JARA HONEY」 という、無形文化遺産に認定された伝統製法で採れた貴重なハチミツもあるそうです。 私は後から知ってしまったので購入できませんでしたが、次回訪れる際はぜひゲットしたいと思います!
₾ 8.95
購入場所
カルフール
オリーブオイル

100%ジョージア産のエキストラバージンオリーブオイル。
₾ 22.95
購入場所
カルフール
オーナメント

ツリーを持った子どもの姿が愛らしいオーナメントを購入しました。
このお店の収益は、ダウン症の子どもたちの支援に使われるそうで、チャリティー要素もある素敵なお土産です。
他にも可愛らしい置き物や陶器の器などがあったので、興味のある方はぜひ、チェックしてみてください。
購入場所
Babale
ハート刺繍のトートバッグ

カラフルなデザインのアイテムが多いアパレルショップで購入したトートバッグ。
光沢のある糸でツヤっと立体感のあるハートが可愛いです。
トートバッグと一緒に、ジョージア文字柄のスカーフを購入するか迷い、買わなかったことを後悔しています。
購入場所
Ellekrisi
さいごに
トビリシでのショッピングは、おしゃれなアイテムが多く、見るだけでもとても楽しかったです。
皆さんもジョージアを訪れた際は、お気に入りのお土産を見つけてみてくださいね!
コメントを残す