タラートロットファイシーナカリンへのバスやソンテオでの行き方
前回の記事で、バンコク郊外にある大きなナイトマーケット タラートロットファイシーナカリン(鉄道市場シーナカリン、Train Night Market Srinakarin)マーケット をご紹介しました。 まだご覧になって…
前回の記事で、バンコク郊外にある大きなナイトマーケット タラートロットファイシーナカリン(鉄道市場シーナカリン、Train Night Market Srinakarin)マーケット をご紹介しました。 まだご覧になって…
バンコクから40分ほどの所にタラートロットファイシーナカリン(鉄道市場シーナカリン、Train Night Market Srinakarin)という、大きなナイトマーケットがあります。 バンコクの鉄道市場というと、宝石…
先日、インスタグラムでお洒落なバーを発見し、行ってみたいなと思っていました。 そして「そうだ!今日この前見つけたバーに行こう!」と思いたった日は禁酒日。。。 それから1ヶ月程経ち、やっと行ってきました。 ジンにハマっ…
マーケットの真ん中を電車が通過する所があるということをご存知でしょうか? 知らない方は「???」といった感じだと思います。 私は小さい頃、テレビでその光景を何度も見たことがあったので知っていました。 ただ、タイにある…
ノンタブリー県のインパクトアリーナで期間限定の、タイ全土のOTOP製品が集められた「OTOP MIDYEAR 2019」へ行ってきました。 OTOPとは O(One) T(Taambon) O(One) P(Produc…
バンコクというと、東南アジアで発展途上国といったイメージがあるかもしれません。 でも実際は高層ビルがたくさんあり、さらには日々、ビルやコンドミニアムを建設中です。 私も初めて訪れたとき、高層ビルの多さに驚きました。 たく…
日本ではタピオカブームですが、バンコクでもタピオカはとても人気のようです。 ショッピングセンターや駅に隣同士でと、いたるところでタピオカを見つけます。 しかも常夏のタイで美味しそうなドリンクを見ると、ついつい飲みたく…
以前、ヴィクトリーモニュメント駅周辺を歩いていると、地元の人がたくさん入って行くお店がありました。 とても気になってしまい、ついついつられて入ってみたお店が安く、美味しかったのでご紹介したいと思います。 地元の人…
先日、とても楽しいビアホールがあると聞いていたので、行ってきました。 ビールが美味しく、楽しく飲めたので、今回はそのお店をご紹介したいと思います。 美味しいドイツビールを飲みながら、ステージショーが楽しめちゃうビアホ…
先日アーリー駅で夜ご飯を食べ、食後の運動がてらに駅周辺を散策してみました。 すると、おしゃれなカフェや、ご飯やさん、ショップがたくさんありました。 夜だったのでお昼と雰囲気は違うかもしれませんがまた行ってみたいなと思うよ…