ワットアルンを眺められるリバーサイドのレストランとバー
バンコクを代表する観光スポットのワットアルン。 ワットアルンはお昼も夜もとても素敵です。 チャオプラヤー川沿いにあり、対岸のワットアルンを眺められるレストランとバーがとてもよかったのでご紹介していきます。 ワットアル…
バンコクを代表する観光スポットのワットアルン。 ワットアルンはお昼も夜もとても素敵です。 チャオプラヤー川沿いにあり、対岸のワットアルンを眺められるレストランとバーがとてもよかったのでご紹介していきます。 ワットアル…
パタヤの広い庭園にとても大きな恐竜のオブジェがあり,気になっていたので行ってきました。 まるで映画の世界に迷い込んだかのように,ワクワクする所だったのでご紹介していきます。 映画の世界!?大きな恐竜のオブジェがある美しい…
カンチャナブリーで食べておいしかったお店、3店舗をご紹介していきます。 ・おしゃれなカフェのハンバーガー ・川沿いのレストランのパッタイ ・地元の人で賑わう中華レストランの小籠包 カンチャナブリーのおすすめごはん T…
カンチャナブリーといえば、旧泰緬鉄道と国立公園のエラワンの滝(エーラーワン国立公園)だと思います。 旧泰緬鉄道についてはこちらに記事を書いていますので、気になる方はぜひご覧ください。 今回は、エラワンの滝にバスで行ってき…
カンチャナブリーの有名な観光スポットといえば映画「戦場にかける橋」の舞台でもある旧泰緬鉄道です。 カンチャナブリー を歩いていると、あの有名なクワイ河マーチを欧米人の方が口ずさんでいました。 日本ではサル・ゴリラ・チンパ…
タイのバンコクから、日帰りで行けるリゾート地、パタヤにある建築中の木造建築物があるのをご存知でしょうか? 現在も建築中ということからアジアのサグラダファミリアとも言われているようです。 サグラダファミリアと言われてるなん…
バンコクのチャオプラヤー川沿いに、お花や野菜などを取り扱っているパーククローンマーケット(パクローンマーケット・フラワーマーケット・パーククローン花市場)という大きな市場があります。 業者さんが仕入れに来るようで、なんと…
バンコクには24時間営業のお花のマーケットのパーククローンマーケット(フラワーマーケット・花市場・パーククローン市場)があります。 その近くに可愛いカフェ「FLORAL CAFE at NAPASORN」(フローラルカフ…
タイ西部のミャンマーとの国境近くに位置するカンチャナブリーへ行ってきました。 バスで行ってきましたので、今回は行き方についてご紹介します。 カンチャナブリー の人気観光スポット旧泰緬鉄道についてはこちらからご覧ください。…
パッタイとは、ライスヌードルを炒めたタイ風の焼きそばです。 きっとタイ料理が苦手な方でも食べやすい料理だと思います。 日本人の方は特に好きな方が多いんじゃないでしょうか? そんなパッタイの老舗であるティップサマイを今回は…